ボザンヌの副業会議へようこそ。
今回は長谷実歩のSHARE(シェア)という案件について解説していきます。
SHARE(シェア)とは、1日1回利益を確認するだけで毎日最低1万円の報酬を受け取ることができる資産共有プロジェクトのことですが、本当に稼げるのでしょうか・・?
トラスト株式会社の石井泰裕が運営しています。
サイト名 | SHARE |
運営責任者 | 石井泰裕 |
運営会社 | トラスト株式会社 |
登録地 | 東京都品川区西五反田5-5-11 |
メールアドレス | [email protected] |
連絡先 | 080-7609-7563 |
先に申し上げます・・・SHARE(シェア)はおすすめできる案件ではありません。
当サイトでは「副業詐欺」、「投資詐欺」、「怪しい」と思われるネットビジネスや、稼げる系の案件を、今まで数百種以上の商材や案件を見てきた管理人が実際に登録や調査を行った上で解説しています。
その案件でも結論は先に言っているのですが、理由はもちろんあるので最後までしっかり記事を見て案件の善し悪しを判断してください。
また、すぐにでも安全に稼げる副業が知りたい方、他の副業・投資案件でお困りの方は私のネットビジネスの経験をもとにアドバイスも行なっています。
優良な情報だけをお教えできますので、お気軽にメッセージを送ってくださいね💫
SHARE(シェア)は怪しい副業詐欺か?【結論】
長谷実歩のSHARE(シェア)が本当に稼げるのか、結論からお伝えします。
SHARE(シェア)では稼ぐことは難しいです。
SHARE(シェア)は副業詐欺の疑いがあります。
稼げない、高額な費用を請求される、などのリスクを負う恐れがあるため、おすすめしません。
また、「すぐにでも稼げる副業が知りたい」「副業・投資案件で悩みがある」など、困っていることがあれば、1人で悩まずに私に相談してくださいね🌟
SHARE(シェア)の怪しい内容
長谷実歩が企画したSHARE(シェア)とは、知識0・経験0・費用0円で“利益を確認するだけ”で毎日最低1万円の報酬を受け取ることができるプロジェクトのことです。
また、期間限定で「無料体験版サイト&PayPay10万円分プレゼント」と称して参加者を募っているみたいです。
個人的に「○○するだけ!」系は怪しいと思っているので今回のSHARE(シェア)プロジェクトも怪しい気がするのですが・・詳しく調べて行きましょう。
SHARE(シェア)の稼ぎ方とは?
SHARE(シェア)の稼ぎ方として、ユーザーは「SHARE(シェア)専用サイト」を開いて1日1回利益を確認するだけ、とのことですが、詳しいビジネスモデルは不明です。
「社会貢献にも繋がる」なんて言ってますが、具体的にどう社会貢献に繋がるのかもわかりませんし、具体的なアプリの内容もわからないのに信頼性に欠けますよね。
長谷実歩の経歴が怪しい
SHARE(シェア)プロジェクトは、長谷実歩という女性が企画したもので、SHARE(シェア)のランディングページには彼女のプロフィールが掲載されていました。
- 地域資源活用によるヒット商品開発や観光集客・PRなどの地方創生プロジェクトも手がける他、研修・講演活動なども行う。
- 企業・官公庁・公的団体など組織形態を問わず、実践的で確実に売上・集客につながるコンサルティング手法に定評がある。
- 近年では、東京ビッグサイトや幕張メッセなどでの大規模イベントを含め、全国でSDGsに関する講演・セミナーを行なっている。
- お金に困っている方々を1人残らず救済すべくSHAREプロジェクトを企画。
信頼性を高めたいのかわかりませんが、SHARE(シェア)が新聞に掲載された様子や、長谷実歩が書いた(と思われる)本がAmazonで販売されているみたいです。
下記がその新聞です。
本当に新聞に掲載されているのか調べてみましたが、長谷実歩が新聞に掲載された事実は確認できませんでした。
今はPhotoshopなどで自由に画像加工できますし、偽造された情報の可能性もありますので信じすぎないようにしましょう。
それと、Amazonで予約ランキング1位!と謳っている長谷実歩の本ですが、Kindleストアの売れ筋ランキングとしては132,638位、という何とも言えない順位です。
サンプルを見ましたがほぼ中身がなく、レビューもゼロ。
個人的な意見ですが、SHARE(シェア)プロジェクトの信憑性を高めるためだけに作られた嘘の本な気もします。
中身がスカスカの割に¥1,500もするので単なるお金儲けの可能性もありますが。
SHARE(シェア)に登録!
実際にSHARE(シェア)の無料体験版に登録して行きます。
メールアドレスを入力後、【SHARE】長谷実歩というLINEアカウントを追加します。
企画者の長谷実歩が解説している動画を見るよう促されるのですが、全く中身のない動画ですので見るだけ無駄感はありますね。
SHARE(シェア)アプリの実態
SHARE(シェア)アプリのデモ版を体験したのですが、取引口座の開設や紐付け作業もなく、登録したメールアドレスと指定された【0000】というパスワードでログインできる完全におもちゃのような作りです。
アプリなんてしっかりしたものではなく、ブラウザ上にあるただのサイトみたいなものですし、これで稼げることはないでしょう。
最終的に有料のサロンへ登録させ、そこで高額費用を請求するつもりです。
ちなみにランディングページで言っていた「PayPay10万円分プレゼント」は本登録しないともらえない仕様になっていますし、そもそも貰えない可能性がかなり高いです。
SHARE(シェア)アプリの狙いは?
SHARE(シェア)は1日1回利益を確認するだけで毎日1万円稼げるなんて謳っている時点かなり怪しいのですが、ほぼ確実に副業詐欺です。
詳しい副業内容も明かさないのにそんなに簡単にお金は稼げませんよね。
実際にSHARE(シェア)のデモ版のアプリにはお金が発生したように見えます。しかし、これは画面上のことです。
「稼げているように見えている」だけで、それが無事に出金できて手元に来るまでは「稼げた」とは言えませんよね。
おそらく適当に作ったデモサイトで、ユーザーに「稼げた!」と錯覚させて、最終的に専用サロンや本登録料を払ってくれと高額費用を請求されるのがオチでしょう。
それに、デモ版の画面上では稼げたように見えますが、実際に稼げているわけではないので、登録料や出金手数料を支払っても、なんだかんだと理由をつけられて報酬が手に入ることはないでしょう。
また、この記事を読んでも不安がある方、副業・投資案件で他にご相談がある方はLINEを公開していますので自由にメッセージを送ってくださいね💫
SHARE CLUB(シェアクラブ)の金額【追記】
長谷実歩のSHARE(シェア)で稼ぐためには、「SHARE CLUB(シェアクラブ)」に入会しなければなりません。
SHARE(シェア)の長谷実歩のLINEからは、SHARE CLUB(シェアクラブ)の参加費が発表されました。
SHARE CLUB(シェアクラブ)には、98,000円という金額の支払いが必要でした。
長谷実歩は、SHARE CLUB(シェアクラブ)では毎日最低1万円の収入を完全保証してくれる資産共有コミュニティであることを伝えています。
98,000円で完全保証してくれると言えば安く感じるかもしれませんが、「必ず稼げる」ということは絶対にありません。
専用サイトの利益を出金できなかったり、さらに手数料などを請求されるような可能性もあるので、SHARE CLUB(シェアクラブ)への参加はおすすめできません。
SHARE(シェア)の口コミや評判
長谷実歩のSHARE(シェア)プロジェクトで実際に稼げた人がいるのか、ネットやSNSを検索してみましたが、「稼げた」という口コミは見当たりませんでした。
怪しい口コミは多数
SHARE(シェア)についていい口コミは見当たりませんでしたが、逆に悪い評判は多数見受けられました。
実際には稼げる見込みのない案件
SHARE(シェア)の口コミ・評判
最終的に高額な商材を押し売りされる
SHARE(シェア)の口コミ・評判
他にも注意喚起する口コミサイトが何件もありましたので、SHARE(シェア)には手を出さないほうがいいでしょう。
SHARE(シェア)の特商法について
すでにここまでの情報でSHARE(シェア)には登録するべきではないと思いますが、念の為に特商法(特定商取引法に基づく表記)を調べていきます。
特商法(特定商取引法に基づく表記)を確認することで、案件の安全性や会社の信頼度がある程度わかるようになります。
各取引類型によって行政が定めた規制が設けられていますが、そのルールに従っていなかったり、表記の義務を無視しているような副業や投資は悪質である可能性が高いです。
この情報を参考にSHARE(シェア)の特商法を調べてみました。
トラスト株式会社が怪しい
SHARE(シェア)のランディングページよりSHARE(シェア)の特商法を確認しました。
メールアドレスがフリーのアドレスだったり、電話番号が個人のものだったりと色々ツッコミたいことはありますが、注目すべきは運営会社の部分です。
「トラスト株式会社」は他にも色々な投資・副業案件のサイトやアプリをローンチしており、そのどれもが「詐欺」「怪しい」などの評価を受けていて、かなり怪しい会社です。
私のサイトでは「トラスト株式会社」が過去にローンチした案件についても記事を書いていますので、ぜひ参考程度に見てみてください。
また、他に気になる副業・投資案件がある方や、安心して稼げる副業が知りたい方など、私のLINEに自由にメッセージを送ってください。きちんと一人ひとり個別で回答します🌟
SHARE(シェア)には手を出さない方がいい!【まとめ】
本記事では長谷実歩が開発したSHARE(シェア)について調査と解説を行いましたが、まとめると以下の通りです。
- 詳しい副業内容が不明
- 実際に稼げた証拠がない
- 最終的に高額費用を請求される
- 運営元のトラスト株式会社が怪しい
このことから、長谷実歩のSHARE(シェア)に手を出すべきではありません。
甘い言葉に惑わされ、大金を払ってしまうと、後で泣き寝入りすることになるかもしれません。
安全な副業を始めたい方は、長谷実歩のSHARE(シェア)ではなく、別の副業を探すことをおすすめします。
ネット上には不安や悩みにつけ込み、素人では判断できない巧妙な副業詐欺案件や危険な投資詐欺案件が急激に増えています。
私も過去にうまい投資話に騙されて、多くの損失を出しました。
恥ずかしい話、家族や友人にも迷惑をかけてしまい、お金の苦労は人より多く経験してきたと思っています。
しかし、お金に切羽詰まっていたり、生活の余裕がない時は冷静な判断ができなくなるものです。
そういう不安な時は、ぜひ私のLINEを友達追加して活用してください💫
もちろん相談料はかかりません。
LINE登録していただいた方限定で、厳選した稼げる副業を共有しています。
周りの人に相談しにくいような副業・投資案件についても個別でお話を聞きますので、安心して相談してくださいね🌟